畳・襖・障子・網戸の張り替え費用一覧


期間限定 畳表替え2,000円(税込2200円)〜
サイズ/1帖五八間  176cm×88cmまで
ご注文は一部屋4帖半からお受け致します。
半畳は1400円(税込1540円)〜


お買い得品  ふすま張り替え1,400円(税込1540円):国産ふすま紙使用
サイズ/1枚三六尺 90cm×180cmまで
ご注文は2枚からお受け致します。
天袋は980円(税込1078円)〜


お買い得品 障子張り替え1,400円(税込1540円)〜
サイズ/1枚三六尺 90cm×180cmまで
ご注文は2枚からお受け致します。
欄間は980円(税込1078円)〜


 また、網戸の張り替えもさせていただきます、お気軽にお問合せ下さい。

お買い得品 網戸張り替え1,400円(税込1540円)〜:キャンペーン中!
サイズ/1枚 90cm×180cmまで
ご注文は2枚からお受け致します。


 ↓メール又はお電話で!↓   株式会社畳畳(ジョウジョウ)
フリーダイヤル0800-111-0089
      激安で全域エリア内スピード対応!

株式会社畳畳(ジョウジョウ)では、皆さまのお宅から畳、ふすま、障子を持ち帰り、工場で張り替えをしてお届けいたします。
家具の移動や畳等の運搬は、弊社のスタッフが全て行いますので、ご安心して下さい。
※家具の移動や運搬費等は全て料金に含まれます。いつでもお気軽にご相談ください。
 お電話、もしくはお問い合わせフォームからご連絡下さい
    ご希望の施工内容、枚数等をお知らせください。(畳表替え、ふす    ま張り替え等)
    フリーダイヤル 0800-111-0089  
             受付時間:8:00〜20:00
    無料お見積り!


 お見積りからお引き取り
    全国の提携店より、お見積りの訪問日のご連絡をさせて頂きます。
    お客様のご希望の日にお伺いして、無料でお見積りさせて頂きます。
    担当者が、見本を持ってお伺いしますので商品を選んで下さい。
    引き取りの際、家具の移動等は弊社スタッフが全て行いますので安心     してください。
    (お見積りのみで、後日引き取りも可能です。)


 張り替え施工
  お客様からお預かりした大切な畳等を心を込めて丁寧に施工致します。


 納品
  丁寧に仕上げた商品を、お客様の立会いのもと、納品させて頂きます。
  家具等を元通りに戻して施工完了とさせて頂きます。


    施工範囲       
近畿圏 中部圏 関東圏 東北圏 四国圏 北陸圏 中国圏 九州圏 北海道
大阪府 愛知県 東京都 岩手県 愛媛県 新潟県 広島県 福岡県 北海道
兵庫県 岐阜県 埼玉県 宮城県 香川県 富山県 山口県 佐賀県
京都府 静岡県 栃木県 福島県 徳島県 石川県 鳥取県 熊本県
奈良県 三重県 群馬県 山形県 高知県 福井県 岡山県 鹿児島県
和歌山県 山梨県 茨城県 青森県 島根県 宮崎県
滋賀県 長野県 神奈川県 秋田県 大分県
千葉県 長崎県

   今は全国的に五八間と呼ばれるサイズが一般的ですが、各地方で様々なサイズが
   残っています。
   弊社では、五八間を基準にお値段を掲載しています。  
   施工は、どの様なサイズにも対応させて頂きます。

■五八間(ごはちま)。江戸間(えどま)、関東間(かんとうま)等と呼ばれています。
 このサイズが基本のサイズです。
 5尺8寸×2尺9寸(1760mm×880mm)のサイズ。関東、東北、北海道など東日本の
大部分の地域で使用されており、現在では全国的な畳の標準規格になりつつあります。
厚みは30mm以上で、これ以下は別途お見積もりと成ります。

 
■ 京間(きょうま)、本間(ほんま)、本間間(ほんけんま)
 6尺3寸×3尺1寸5分(1910mm×955mm)のサイズ。主に関西・中国・四国・九州で使用されて
 いる畳です。
■ 中京間(ちゅうきょうま)、三六間(さぶろくま)
 6尺×3尺(1820mm×910mm)の畳。主に愛知・岐阜・三重県の中京地方や福島・山形・岩手の
 東北地方の一部、および北陸地方の一部と沖縄、奄美大島で使用されている畳です。
 規格外のさらに小さいサイズの畳や、縦横比が2:1になっていない変形サイズの畳も存在します。
 これは、まずお部屋ありきで、その寸法や形に合わせて畳の寸法
 を決めて作られるからです。


畳の取り換え時期の目安は、新しい畳を入れてから2〜5年でゴザを裏面に変える裏返し、裏返し後、4〜7年でゴザを新しく変える表替え、そして、畳床は新しい畳を入れてから10〜20年が目安となります。ほとんどの場合は表替えと同時に畳床も新しくする(新畳)のが効率的なので、2回目以降の表替えと一緒に行います。
但し畳床は特に異常がなければ取り替える必要のないものです。
畳表は日に焼けたり、汚れやすいものなので裏返し・表替えを定期的に行う必要がありますが、
畳床に関しては普段畳の上を歩いてみて凹みがあったり、踏み心地が柔らかすぎたりするなどの異常がない場合は基本的にそのまま使い続けるものです。よほど激しく踏みつけたり、重いものを落としたりしない限り、畳床が凹むことはありません。普通に使っていれば20年以上持つ代物です。
但し、気を付けるべき点が2つあります。それは湿気とシロアリなどの害虫です。湿気は、締め切った部屋や湿地などの地理的要因、また、大量に水をこぼしてしまった場合、畳床にカビが生えてしまう原因となります。現在の畳床の多くはワラを一切使わない畳ボードとよばれる木材チップを加工したものが多く流通していて、ワラよりは湿気に強いです。しかし、畳にとって水は大敵なのであまり濡らさないよう心掛けるべきです。シロアリは言うまでもなく、床板から畳床まで食い荒らしてしまう害虫です。ワラ床の場合、シロアリだけではなく、ダニやノミも畳床に住み着くことがあるので普段から掃除機をかけ、清潔にしておくことが大切です。ボードの畳床はダニやノミの心配はありませんが、清潔にしておいたほうがいいでしょう。
前述した通り、現在の畳床はボード製の畳床が主流です。この畳床は吸湿性、防虫性、強度に優れ、メンテナンスも簡単です。これに対し、ワラのみでできたワラ床、ワラの間にポリスチレンなどをはさんだサンドイッチ畳床やインシュレーションボートとウレタンを使った建材床があります。ワラを使った畳床は、使い心地が良いですが湿気や虫などには注意が必要です。しかし、いずれの畳床も普段直接目にすることはできないので、異常があっても気付き難い部分です。


        稲藁床                    建材床

最近の畳床は、インシュレーションボード
(木質圧縮ボード)や発泡ウレタンなどで
構成されている建材床と呼ばれるものが、増えています。

稲わらで出来たものに対して、ダニなどが発生しにくい、軽量であり材料の調達が比較的安定している。などのメリットがあります。

襖ふすまのサイズは、1800mm×900mm以内が基準です。
高さが900mm以下の場合はお値段は、3割引させていただきます。
丈長や幅広はお問い合わせ下さい。
下記のサイズは、あくまでも参考のサイズです。実際は様々なサイズがあります。

   丈(高さ) 巾(横幅) 
普通サイズ  900mm 1800mm 
縦 長 900〜1330mm  1800mm 
幅 広   900mm 1900mm〜2100mm 
天 袋  900mm  650mm


障子のサイズは、1800mm×900mm以内が基準です。
高さが900mm以下の場合はお値段は、3割引きさせていただきます。
丈長や幅広はお問い合わせ下さい。

 | トップページ | プライバシーポリシー | お問い合わせ | 会社概要 | サイトマップ | リンク |

SIDE MENU

 ●安心の全国ネットサービス
  全国に対応しています
 ●詳細は下記の地図を
  クリック  して下さい

■施工可能地域
  クリックして下さい

イ草も稲と同じ様に水田で栽培されます。
冬の寒さを耐えたイ草は、春に一気に
成長して、7月頃収穫されます。